ワイン好き・ねこのミーの庭 パート2「猫とワインと美味しもの」

いつの間にか60代一人暮らし。断捨離しつつも、日々を楽しみ、美味しいものを食べ、愚痴を書いてます。

Felton Road Chardonnay

私が仕事が遅くて、ダーリンが仕事が早く終わるときは、ダーリンが夕食を準備してくれます。って、最近、そういうこと多いのよねえ。もっと、早く仕事が終わるようにしないとなあ。反省、、、、。
さて、まずは、お豆腐、ホタテのサラダ


  
お豆腐は、お塩をオリーブオイル。 
    
ふふ。このオリーブオイルはレアものです。
そして、ワインは、



Felton Road Chardonnay 2006 (NZ)
有名どころですよね。作り手さん、ハンサムなんですよ~。
それは、さておき、2006が瓶詰めされたばかりのときは、落ち着きがなくて、苦みもあっってとても飲めませんでしたけれど、最近ようやく落ち着いて飲めるようになりました。とろりとしたような濃くがあって美味しいです。ちょっと火を入れたホタテにぴったり。最近の味の濃いお豆腐にも、相性ばっちり。
ところで、このワイングラス、素敵でしょう?



これは、スピゲラウのワイングラスの上だけとって、下に九谷焼をくっつけたものなんです。
http://kaburaki.jp/main/?page_id=88
去年の10月に金沢の鏑木さんのところに行って、いろいろ見てきましたけれど、とっても素敵でした。こういうグラスを使うと、心が豊かになった気分になります。贈り物には、ぴったりかも。12月にイギリス人が来たときに、渡したら、とっても喜んでました。



白子のソテー。
バターと夏に作った山椒の花バターと一緒に入れて、ちょっと溶かし、フライパンで焼いたものです。仕上げに、今飲んでいる白ワインをちょっと入れて、表面をカリカリっと焼くと美味しいです。少し小麦粉をつけてやくと、もっとぱりぱりします。白ワインを入れても、魚臭さが気になるヒトだったら、ブランデーをふりかけて30分置いてから、焼くとかなりいいかんじです。


 


お肉には、にんじん、山芋、大根のソテーを合わせました。大根は、スープストックを入れて、電子レンジでチンしてから、片栗粉をつけてソテーしました。さらに、ワインでソースを作ったりすると、かなりイケマス。
一晩に2本も飲むの?と、思われるかもしれませんが、違います。昔はそのぐらいなんでもありませんでしたが、最近は、さすがに無理。ワインは抜栓したら、小瓶2本に移します。そうすると、ボトルに残ってるワインはちょうど3分の一ぐらいになります。小瓶のほうは、冷蔵庫へ。日本酒の小瓶とか、ハーフサイズのワインのボトル、あるいはジュースの小瓶などを洗っておいて使ってます。空気が入らないようにめいっぱいワインを入れて保存すれば、1ヶ月ぐらいは大丈夫です。
ワインは、ドメーヌ ピエール ガイヤール コート ロティ “レ クレ” レゼルヴ 1998
ちょっと還元臭あり、、、。つまり、ドブ、温泉のような臭いです。でも、これは、ワインが痛んでいるわけではありません。これは、ワインに含まれている硫化物の香りで、これを酸化させてしまえば、この臭いはなくなります。で、ダーリンがおまじない。金属のボーで、ぐるぐるっと、ワインをかき混ぜると、この還元臭は薄くなっていき、もとのワインの香りがでてきます。ま、それでもしっかり熟した葡萄を使ってる様子で、この味わいはちょっと苦手。プラムがしっかり熟した味って、ちょっと苦手なんですよね。でも、しっかりとしたお肉に合わせるには、いいかも? 
もっと知りたい方は、アカデミーデュバンhttp://www.adv.gr.jp/curriculum/osaka/200810/O-14.shtmlへどうぞ。


本日もよっぱらい。