ワイン好き・ねこのミーの庭 パート2「猫とワインと美味しもの」

いつの間にか60代一人暮らし。断捨離しつつも、日々を楽しみ、美味しいものを食べ、愚痴を書いてます。

ナタマメのつくだ煮

職場近くにある岡山の美作の直売所でお野菜を買っています。

ナタ豆って、なんだ~?と思いつつ、手にとってしまい、はて、どうしたものか。よくわからないので、焼きそばとかに入れたりしていたんですが、使い切れず。とりあえず、スライスしてお利口なベジータくんの冷凍庫へ入れておきました。あれこれ調べてみれば、なんと、福神漬けにはいってるあのコリコリした食感の正体がナタ豆だったんですね~。へぇ~!

久しぶりに今日は少し心の余裕ができたので、ナタ豆で福神漬けもどきを作ってみました。

7種類も野菜がないので、キュウリ、ベランダでできた茄子、しょうが、冷凍しておいたミョウガ、を刻み、自家製ゆず胡椒で揉み込み、30分放置。その間、冷凍してあったナタ豆をお湯でゆで。。。って、これが育ちすぎだったらしく、硬い!おまけに中に豆らしきものを包んでるぺろんとした皮が食感が悪そう。ゆえに、これをせっせと取り除き、食べやすい大きさに切り、、なんてことをしてると、あっという間に30分が過ぎ。。。。ナタ豆をまた、さっきの野菜に合わせて、もう30分放置。

自家製ゆず胡椒は、実はレシピを間違ってしまって、塩が入りすぎてるんですよね。。。ゆえに、お塩代わりに使っているしだい。

本当は塩をして半日ぐらいは置くらしいのだけれど、そんなに待ってられませんって。手でしぼってみると、水が出てくるので、問題なし! 

これに、味を見ながら、お酢、みりんを大さじ4杯ずつ、お醤油は大さじ2杯を入れて、弱火で10分煮て、完成!密閉容器に入れて保存。

ココナッツオイル米を炊いたので、それにちょっと混ぜて、朝ご飯!ほっほー、美味しいではないか!育ちすぎたナタ豆の堅さが丁度良い感じなのだ。うふふん。ご飯が思わず進んでしまいそうだが、ココナッツ米によりカロリーは半分なのだ。

幸せな朝食

さて、仕事するかな。